2004.2.3 回想記
現在の所、回想記の公開は20話までなんですが、下書きは結構進んでおり全28話で完結しそうです。
公開後に書いた本人と読み手で意味を取り違える可能性を指摘された部分があり、18話を一部書き直したりと 大勢の人が読む文の難しさを実感したりしました。
日記の初期の頃の方が更に古い文なので、ちょっと読み直すだけで良くこんな物を公開したなと恥ずかしくなるのですが、 書き直しては日記の意味がないのでそのまま放置しています。

2004.2.6 報酬
←なんでこんなに?
絶対おかしい、こんなに貰えるほど狩りした覚えない。
と言うわけでSSを確認してみることにしたんです。

11/26  74アデナ
12/19  74アデナ
12/23  82アデナ
01/08  66アデナ
02/06 563アデナ

いったい何回繰り越してるんだと思って公式を見たのですが、

・貢献度により、毎月25日(アデン時間)にホームタウンから報酬が支払われます。
 報酬は、タウンマスターから受け取ることができます。
 報酬を受け取れるのは翌月の25日(アデン時間)までです。


4時間で1日、24時間で6日、5日で1ヶ月?
でも、繰り越しできないような書き方じゃない?
でも繰り越し無かったらあり得ない金額のような・・・
6回の繰り越しなら約93アデナで大体合うような?
どうなってるのか知ってる人教えて^^;

2004.2.7 クライアント落ち
クラハンで傲慢の塔49Fに登り、50Fの階段の目の前で落ちました。
合流するためダッシュで登り49Fで合流し50Fで狩りする事約10分でまたもや落ちました。
どっちもLin.binだけ残る謎落ちです。

もう狩りはあきらめ原因を探ることにして落ちたのですが、そんな落ち方の情報なんて何処を探せばいいのか、 そもそも情報が存在するのかすら怪しいです。
色々検索していくうちにいつの間にか青窓落ちの検索をしていて気になる情報を発見したのです。 「CPUに高負荷がかかるアプリケーションの動作中に、ボリュームコントローラ等サウンドドライバに依存する操作を行った際に、 ブルースクリーンにエラーが表示され、OSが停止することがあります。」エラー表示の一例が載っていたのですが、 これがWindowsデバッキングツールを使用して出てきた情報と酷似している上に少々思い当たるふしがなくもなく・・・
これはXPではなくNTの情報だったのですがXPでも同じような症例の報告が見つかってしまいました。
更に、電源容量の不足や不安定が原因、単なる熱暴走、グラフィックボードの問題、マザーボードのへたり等々、同じエラーメッセージで多様な 原因例の症例が次々と見つかってしまうんですが、やっぱり一番多いのはメモリです。

私自信もメモリが第一候補なのですが、CPUファンがたまに異音を発するのを確認しいるのですが回転数に変化が無いのも確認しています。 しかし、もしかすると単純な熱暴走の可能性も捨てられません。電源容量も実は不安を持っているのです。 これにサウンド&グラフィックボード(ドライバ)の可能性も含めたらほとんどPCの中身全部です。

メモリだけ交換するのが一番手っ取り早いのですが、直らなかった時に次々直していくと泥沼化しそうなので、 とりあえずデバイスドライバの入れ直しと温度監視をして数日様子を見ようかと思っています。

2004.2.17 イベント
竜召還イベントが始まりました。


とりあえずギランの象牙の塔ウィザードに話しかけてみました。

 右下で踊る4人
 拡大


とりあえず、速報です^^;

2004.2.23〜29 PC燃えかけ!
傲慢の塔36階に放置してご飯を食べて戻ってくると、PCが再起動する時のビープ音が鳴ったのです。
リネ日記に書くのは内容が内容なので雑記へ書くことにします。
雑記のログ2へ

2004.3.1 復帰

PCが直り、リネに復帰しました。


←のSSは全く関係ないのですが、復帰して早々普通に死んでみました。
何やってるんだかなぁ・・・

2004.3.20 Revellion&Bethlehem?
13日にSymphoniaの持つドワ城を攻めて落としたようです。
ようですと言うのは、私は出かけていたので参加できなかったので結果を聞いただけなのです。
同盟なのか一時的な共闘なのか下っ端の私にはわかりませんが、クラン内の話の仕方などを見ているとRevellionを 主体としてBethlehemも参戦するといった雰囲気を感じていたのですが、17日はエスコートにjoinして ギラン城を攻めたところを見ると対等条件なのでしょうか?

かつてのクランでは物事を動かすのに関わる立場にいました。現在は決まった事を行うだけです。 気楽な反面ちょっと残念なような・・・

2004.3.21 END
異界との狭間でカオスキメラ3・カオスレッサーデーモン3のBOX中に死亡してしまいました。
リスタして経験値を見ると減っていなかったのですが、復旧と同時に減るパターンかと思い復旧しに聖堂へ。
「復旧できません」と言われる。
なんで?と思いちょっとモンスを倒してみようと思い立ち何故か鏡の森へ。
数匹倒したところで何事もなく0.01上がってしまいわけわかりません。
クラチャで聞いてみると「普通に減ったよ」「死んでないんじゃ?」とか返ってきたのですが、 ある人に「何で死んだ?」と聞かれもしかして毒死?と思い当たります。
全域SafetyZoneなので毒で死んでも街で死んだのと同じ扱いで経験値のロストが無いようなのです。
凄くびっくりしたと同時に6匹に殴られていて毒で死ぬなんて運が良すぎるなと思いました。

2004.3.25 ちょっと
体調崩して一回休み、な心境。

2004.3.31 レベルUP
3月の前半はひたすら傲慢の塔35Fに入り浸り、異界との狭間が出来てからは狭間とアジトの往復を繰り返していました。

こんな大群に追われたり、
ヴァルは雑魚も大量な時に会っちゃったので逃げるしか出来ませんでした(SSも獲る暇が^^;)

レベルUP! 3月31日 23時11分

集まってくれた皆さん、
全チャやwisを送ってくれた方々、

本当にありがとうございました。
ステータスです。
BOEと無意味にDEXアミュを装備してるのでDEXが20ですが、素は18です。
元々のステータスがSTR11・DEX18・WIS13だったので、51も52もWISに振りました(MRと青POTでの回復重視仕様)

51レベルのレベルアップは公開しなかったのですが、実は2度しています。
普通に上がって、その後5%に行く前に死亡し、復旧上げです。

去年の9月13日に50レベル、2月10日に51レベル、3月31日に52レベルになったのですが、 50→51は5ヶ月かかっているのに、51→52は1ヶ月半とペースがめちゃくちゃでした。