2006.4.11 すでに日記ではないですが。
2月12日でぱったりと止まった日記。
理由はひとつ。
「仕事」を始めたです。

2/12戦争前68.16% 
戦争後62.16%-6%
2/19 67.61%+5.45%
2/25戦争前72.64%+5.03%
戦争後67.64%-5%
3/11戦争前67.67%+0.03%
戦争後64.67%-3%
3/26戦争前64.67%±0
戦争後63.67%-1%
4/5 67.56%+3.89%
4/8 69.23%+1.67%
で、この間の経験値推移を追ってみました。


2月12日と比べて+1.07%・・・

ログインしてちょっと釣りしてクラン観察して落ち〜みたいな感じでした。
倉庫のMAX上げたくて釣りしてたけど、釣りしかしてなかったら倉庫増やす必要性が無くなってしまった。

でも、この間色々あったことはあったんですよ。
戦争には出ているし、同盟が解散してしまったり、オーレン城主が交代したり。
そしてセカンドクランと会話をするためだけではないけど同盟作ってみたり。
まぁ作ったのは盟主ですけどね。

そしてこの1ヶ月、黎明にも黄昏にも参加していません。
セブンサイン、何それ?状態です。
呪いも来ないけど祝福も来ません。
ネクカタには当然入れないけど困らないなぁ。
でも、コデナが無いのはちょっと困る。

と、SSも載せるようなの無いし「とりあえず」みたいな更新をしてみました。

2006.4.16 アクセスログ
を、見ていたら3月6日に面白い?アクセス発見。

アクセス元のドメイン一覧だったのですが、
.mil (米国軍事機関)
なんでそんな所から・・・

2006.4.23 オーレン防衛戦
4月23日はオーレンが戦場になりました。
「BlueImpulse」「GangstaNeverDie」「RoundTable」の3同盟より宣戦され、防衛側の方がクラン数が少ないという事態になりました。
私の所属する同盟はインナドリルに布告してしまっており、オーレン防衛に登録し損ないましたがインナドリルには行かずにオーレン防衛へ。
しかし、防衛に行ってみて驚いたのですが、ゴレ出過ぎ。

この画像では3体ですが、4体同時確認もしました。
しかも、同じ人が何度も召還していたと思うので、通算では10体以上出たのではないかと?
野戦を主に行っていたので、陣地破壊を狙っていましたが一度も成功しませんでした。
かなり激しい攻防が続きましたが、22時過ぎ頃?とうとう城壁が壊され城内へと戦場が移ります。
終了10分前?ぐらいからは交感場所への突入も許していた様です。
GNDの盟主が突入していったので追いかけて交感場所へ。

←戦争時間終了1分前の交感場所の様子。
交感場所で死んだのですが・・・

寝ころんだまま終戦を迎え漁師に飛ばされてみました。


この後、アンヘル滝で記念撮影〜
原寸大画像は「ここ」(1200*700 168KB 別ウインドウで開きます)



事件はこの後に起きる。

私はここでそのまま寝てしまったのですね。
気がついた時、キャラも寝てました。
無駄な5%を失ってしまいました。
遺品が無かったから良かったけど・・・

2006.5.6 オーレン陥落
前回と同じくオーレンが戦場になりました。
「BlueImpulse」「GangstaNeverDie」「RoundTable」「特殊師団」の4同盟より宣戦され、またもや防衛側の方がクラン数が少ないという事態に陥りました。
今回はオーレン防衛に登録していますが、非常に不利な状況の中攻城戦開始。

開始からわずか2分ジャスト(SSの撮影時間より)
名誉の戦死第1号という
非常に不名誉な記録をいただきました・・・
(防衛登録者の中でですが)

←見ての通り誰もいません。

更に裏口?から強行突破しようとして4分後にあっさり死亡。
開始6分で2回も死亡しました。

開始14分10秒頃、城壁崩壊。
開始25〜30分頃、内門での激しい戦闘。
開始44分50秒頃、オーレン城陥落。

この後、奪還を目指して攻めるも城外野戦を制することすら出来ずに敗退。

戦力差を認めるしかない戦いだったと感じました。


この戦いで後衛(エルダー)なのに15回も死亡しています。
もうちょっと立ち回りを考えないといけないかもしれませんね。

2006.6.30 盟主に捧ぐ
私がやったのではないのですが。

2006.7.10 連続起動

でもですね。

メインキャラでいた時間、約10時間。
その内訳。
狩りをしていた時間、約2時間半。
チャットだけをしていた時間、約2時間。
単に放置していた時間、約5時間半。

露店用キャラでいた時間約114時間。
その内訳。
受け渡し、クラン情報の収集など、約4時間。
仕事or睡眠中露店放置、110時間。

どう思います?

2006.7.21 アカシック様
リネ1の話題で申し訳ないのですが、リネ1のカノ鯖で遊んでいた頃、アカシック様の主催する「流星の空」作戦に参加しました。
(詳しくはリネ1日記内の回想4ページ第8話参照)

2002年5月11日でした。
思えば大規模な攻めの戦争に参加したのはこれが初めてでした。
そして約1ヶ月半後の6月後半、アカシック様は謎の失踪をしたのでした。

そして月日は流れ2006年。
アカシックという名を思い出すこともほとんど無くなっていました。
が!、テオンに「アカシック」なるPCが出現。
しばらく、カノのアカシック様と同一か?違うのか?と言うことが話題になっていました。
私は、別人説を主張していたのですが、同一人物でした。

カノープスでは「アカシック様」だった。
テオンでは「アカシック」以上の何者でもない。

そしてテオンの公式掲示板でお祭り騒ぎを演じているある意味主人公・・・