2006.2.1 レイド@11・アンヘル
レイドです。
途中参加と言うより最後の1体のみ。

ログインしているクラン員が多かったので、アンヘル滝で記念撮影に行くことに。




そして記念撮影
原寸大画像は「ここ」
(別ウインドウで開きます)
原寸大画像は「ここ」
(別ウインドウで開きます)

そして、流れ解散の後に激写!

落ちていく途中のさっき自殺した人。

2006.2.7 ATOK2005の使い方
Chronicle4 〜Scions of Destiny〜が始まったわけなのですが!
ATOKで日本語を入力しようとすると何故か「カナ入力」になってしまうのです。

リネを最小化し、ATOKプロパティを開くと、マークの中の右にチェックが勝手に変わってしまうのです。
これをローマ字入力に戻してリネに戻ればとりあえずチャットは直ります。
しかし、リネ内の掲示板やメールを書こうとするとやっぱり「カナ入力」になってしまい、これを直す方法は今のところ見つかっていません。

しかも、リネを再起動とかすると入力がおかしくなるおまけ付き。


根本的な解決法は「キー・ローマ字・色」タブをクリック。
次に「キーカスタマイズ」をクリックします。

これは私の設定ですが、好きなキーに「漢字モード順次切替」を設定します。
「漢字モード順次切替」で何故ローマ字入力とカナ入力切り替えなのかが全然わからないのですが、それは置いておいて・・・
元々設定されているかもしれませんが、これさえ設定しておけば「カナ入力」になっていると気がついたらこのキーで切り替えればローマ字入力になりますので、後は普通にチャットしてください。

ローマ字キーとは「Alt+カタカナ/ひらがな/ローマ字」キーです。

参考までに左記画面を。

こんな感じの設定画面が出るはずです。



もっと良い方法あったら掲示板にでもお願いします。

2006.2.7 その2 新しい武器
本当は6日に作ろうと、工房を探し回っていたのですが、発見できずにC4初日になりました。

ニルヴァーナアックスを作ったのが去年の5月9日。
ホムンクルスソードに変えたのが8月14日。
結構使っていたのですね。

Bジェム買って、OP付け。
所持金は内緒だけど結構ギリギリだったりします。

ヴァルハラの制作図と赤9の石が自前なのでまだ良いけど、アデナいくらあっても・・・

2006.2.8 ウルフの微妙なUP?
左がC3、右がC4です。
¥は同じです。

SS・SPSが追加されたのは置いておいて、何が変わったかというと、「命中」です。
地味〜〜〜なUP?

2006.2.9 クエスト終了
C4で新しいクエストが追加され、クエストが14/15だった私は何かを止めざるを得ない状況に。

で、選ばれたのがこのふたつ。
ハンタークエとコインクエでした。
コインクエはともかく、ハンタークエは結構お世話になりました。

2006.2.10 新キャラ?
城の布告状況を見て回るのに、今まではマラソンしていたのですが、あまりにも面倒なので、こうなりました。

真ん中にいるのはメインキャラ。
奥の左から、商売用レベル1ドワ。
ギラン伝令埋めキャラ「ギニア」
インナドリル伝令埋めキャラ「イミューン」
ディオン伝令埋めキャラ「ディオーネア」
グルーディオ伝令埋めキャラ「グリューミル」
自分でもどれがどれだかわからなくなりそうなので頭文字を・・・
後ひとりは、やるとしたらゴダードかなぁ?

2006.2.11 新城ゴダード戦
21時35分頃の「水の祭壇」の様子。
指揮チャンネルの使い方を探りつつという感じででした。

はっきり言って構造わからなくて右往左往。

しかも、これが交感台だと言うことに私は気がついていませんでした。

中間勝利後のひとこま。

外に出て門前に行こうにも道わからず。
内門?を守っているつもりだったのですが、もういっこ交感台あることを知らず・・・

まぁ、今までの城と根本的に構造が違いすぎでしたね。
終戦後に城内を見て回ったのですが、高さが少しずつずれながらの5層構造の半円型のようですね。
これ、守るの厳しいかな?

2006.2.12 ディオン戦
本当はオーレン戦なのですが、攻めが来なかったのでディオン支援に。
色々あったのですが、書きたいことはあのアデナ!
正門入ったらアデナが並べてあり、動きがコマ送りになった数秒後にL2.EXEエラーで落ちました。
戻れば当然グルーディンなわけで。
作戦なのはわかるし、効果があるのもわかるけど、なんか方向違ってません?