2004.6.1 色々
シャイニングスケイルが欲しくてハイネフィールドを3時間余りうろついてみたのですが、一枚も出ず。

ランテレするとブラックナイト3PTの真ん中に出ました。
2度帰還しながら3回目で撃破。


そのまま砂漠へ行くと

バシリスク2匹がお出迎え。
どっちもカラでした。

そんなこんなで実は31日夕方にウルフがレベルアップし、43レベルになりました。

大規模UP以降犬の初期値が変わったりしているのですが、HP/MPの上昇値も変化が生じている模様。
過去のデータもある程度は持っていたのですが、しょうがないので1から収集仕直しています。
ひとりでは限界があるので、ペット成長記録のページにあるようなHP/MPの数値を記録してくださる方募集中です。

各種ペットデータ内ちょこちょこ更新しました。

2004.6.2 ペット
ウルフがレベル42になったのは1月23日でした。
43になったのは5月31日でした。
44になったのは6月2日でした。
強さ変わりすぎです。

キツネを先に捕まえて育て始めたのですが、クランのある人のキツネとHPに非常に差があったのでもう一匹育ててみました。
今のところの結論としては「私のキツネが低いのではなくその人のキツネが高い」です。
そんな事をやっていたらキャットにレベルを抜かれてしまいました。

キャットのHP増加は今のところ4〜6でMPは3〜5です。
揺れ幅が小さいためHP/MPの個体差はあまり無さそうです。
問題はキツネです。
HP増加幅が3〜8でMPは2or3です。
幅が大きい上、6〜8の確率が現時点では低いです。
まだサンプル数が23と不十分なのですが、
HP3増加  3回 13%
HP4増加  4回 17%
HP5増加 10回 43%
HP6増加  2回  9%
HP7増加  2回  9%
HP8増加  2回  9%
たまたま私の運が無いだけかなぁ?
MPは平均2.5に収束しそうですね・・・

2004.6.3 魔法型ペット
魔法型ペットの魔法ダメージを軽く調べてみました。
一緒に調べた人に先を越されていますが見なかったことにします。
測定はMR100、属性防御すべて10%です。
ビーグル 消費mp7  約5〜6 mp回復率1
キツネ  消費mp8  約10  mp回復率1
キャット 消費mp12 約10  mp回復率3
ラビット 消費mp21 約10  mp回復率4
消費MPはたぶんです。
レベルによる威力の増加は無さそうです。
セントバーナードを調べていないのとビーグルの結果に疑問が残るので近々再調査しようかなと思っています。

2004.6.5〜6 傲慢の塔71〜80F
行って来たのですが!
SSが一枚も無いのです。
更に内藤春雄さん(veriko's にっきの6月7日参照)にも会えませんでした。
会えた人もいるのですが、私が休憩or寝ている時にだけいたようです。
SSを見たい方は上記のveriko's にっきや、End Of Worldをご覧下さい。

手抜き確定日記でごめんなさい。

2004.6.12 う〜ん
リネをやる時間が無いです。
今週はほとんどやってないので、内輪ネタで・・・

ある日のアジト。

血盟帰還スクで帰ってきた人の反応。


離席から帰ってきた人の・・・

自分も並んでいるのに。

防衛から帰ってきたけどプリ不在で孤児になった人達のタイトル遊び。



コメントは止めておきます。



ありがとうございます。
でも、クラチャで「マッスル北村」って誰?と聞いたのは内緒です。

2004.6.23 今後
リネをやる時間の減少に伴ってペットをどうするか悩んでいます。

現在44レベルのウルフを45にして進化させるか。
マスターウルフまで育てたいという思いもあります。
45レベルになるのに必要な経験値  352529
46レベルになるのに必要な経験値  729360 約2.07倍
47レベルになるのに必要な経験値 1508416 約2.07倍
48レベルになるのに必要な経験値 3495263 約2.32倍
現在ペットを育てることを目的にした狩りをして1時間で約10%ですが、約5%、約2.5%、約1%と減って行くわけです。
概算で160時間。
ん〜・・・
しかしまぁ進化させようにもラミア鱗が後98枚^^;
考える時間は十分あるし、急いで進化させてもすでにハイウルフいるだろうし、先行している人に追いつけるわけでも無し。
キツネとキャットも育てつつのんびりやろうと思います。


ここの更新も当然ながら間隔が開くことになると思いますが、リネをやらなければ書く事も無いので諦めてください^^;

2004.6.26 FI
最近、登録してある街の報酬が1桁続きなフィミュリアです。

久々にFIへ行って来ました。
3ヶ月ぐらい?ぶりです。
ナイト・wiz2・NBエルフ2の過保護PTでした。
誰かが危なくなるような場面も無く、レアが出る事もありませんでした。
ハイネゾーンでラミア鱗が2枚出たのが唯一かな?
←小ワニリボン

あ、後ウルフが45レベルになりました。

次回は29日のログインを目指します^^;

2004.7.11 ウルフ
ウルフが46レベルになりました。
42迄は仕様変更前に上げていたウルフなのでHPが373と非常に多いと思います。
出来れば48にしたいな〜

登録してある街の報酬が何故か3アデナでした。
FA取っても止めを刺さないとカウントされないのかな?
止めはほとんどペットが・・・

2004.7.15 更新状況?
リンクの見直しと追加3件。
ペットデータのちょこちょこ追加。

以上!

2004.7.31 ペットデータ
ペットのデータを少々更新。

基本データと鳴き声データページを少々作り替え&データ追加。
鳴き声データは攻略通信さんを見れば全部載っていますが、あえて見た物だけを書いています。