2004.5.5 はじめて
傲慢の塔11〜20Fに行って来ました。
ボスタイムの終了3分前ぐらいにダンシングソードの溜まっていたところに突っ込んだらしく、はじめの数匹倒した後は 逃げ回る羽目に陥り、結局私は2分前ぐらいに帰還してしまいました。
一緒に行った人は逃げ延びたか、はめて倒したかはわかりませんが最後まで残ったのですが、残念ながらシアーは出現しませんでした。
11Fスクが安いこともあって黒字で終了しました。

最低記録を出しました。

ちょっとさぼりすぎたかなぁ・・・

2004.5.9 レベルUP!
犬のね・・・

実はかなり昔の1月23日に上がっています。

今日のレベルUPはこっちです。
レベル36になったのですが、みんなの反応と来たらひどいんです。
SSには撮りませんでしたが「あんなうるさい犬良く上げたな」とか・・・
まぁ、うるさいのには反論の余地が無いのも事実ですが。


追記、5月11日に愚麗さんとすとろべりぃさんのリンク追加。

2004.5.13 薔薇と牡丹
veriko's にっき(別窓)に後れを取りましたが、貴重?なSS公開します。

その約1時間半後、VeryApe(もい)が落ちた後にログインした人の台詞。

だそうです。

2004.5.21 ネットカフェキャンペーン
5月11日にNCJからメールが届きました。

この度は、アイテムゲットキャンペーン in Springにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
集計結果に基づき、○○様へゲームアイテムをプレゼントします。

4月1日0:00以降のログインから、4月30日23:59以前のログアウトまでの公認ネットカフェご利用時間(リネージュ接続時間)をお知らせします。
カノープス  	  7時間49分
[1]1時間以上------------レッドポーション (100)
              +エントの枝(50)
[2]5時間以上------------[1]+オレンジポーション (100)
              +魔力の石(50)
アイテムキャンペーンやっているのを知っていたので、ネカフェに入るとすぐにログインして朝まで寝ていたのでした。
なんにもやっていません。

無事、18日のメンテで入っていました。
公式に「一部のユーザー様にネットカフェキャンペーン4月分のアイテム付与がなされていない現象につきまして」なんて告知があったので 入っていないかも?とか思いながら見てみると無事ありました。
しかし、全部元々倉庫にあった同じアイテムと分裂していてまとめるのが面倒でしたが、 まとまっちゃっていたら貰えたのか確認のしようが無いからこれでいいのかな。

2004.5.24 大規模UP前日
と、なったのですが!
明日25日の11時半頃から出かけなければならなくなっちゃいました。

話は変わって22日のアデン攻めに参加したのですが、戦争時間終了2分前ぐらいに死亡しました。
エルフの弓タゲを1か2食らっていたのはわかっていたのですが、wizのH-AもあるのでHPが大きく減ることもなく戦っていました。
しかし、ナイトがふたり手前の人を飛ばしながら突っ込んできたのです。
あ、まずいなと思い、撃つのを中断しナイトの片方にタゲを変更。
ふたりに切り掛かられ、そのちょっと後にHPが一気に無くなりました。
DD発動です。
即帰還を押したのですが、死んでました。
もうひとりのナイトと弓タゲが直後にHITしたんでしょうね。
これで、52になってから5END、多すぎ・・・

おまけ

2004.5.25 とりあえず

学習しろ!NCJ!

2004.5.28 新ペット
新しいペットや今までのペットも強さの変化が来たので個人的な評価を付けてみたいと思います。
(確かなデータに基づく物では無い事も多いので注意)

★ドーベルマン
 ・最強ペットの地位は変化無し
 ・他との差が縮まりちょっと落ち目?

★シェパード
 ・ドベのちょっと下の地位変わらず
 ・更に影が薄くなっているような?

★ウルフ
 ・移動力と攻撃力がUP
 ・移動が早く使いやすい
 ・攻撃力はドベには及ばず

★ビーグル
 ・魔法スタラック使用
 ・攻撃力もUPしたが移動が遅くなり微妙
 ・ハイビーグルになれば元の速度(たぶん)

★セントバーナード
 ・魔法使用(何を使うか知りません)
 ・移動もUP後のビグ並に?(たぶん)
 ・だいぶ使いやすくなったはず?

★ハスキー
 ・ビグと同様に移動速度低下
 ・ハイハスキーになればドベと変わらない速度?(たぶん)

★コリー
 ・移動速度普通の2セル攻撃
 ・単体でUPされていれば大注目だったはず

★ベアー
 ・3セル攻撃
 ・たぶん攻撃力最高も移動が遅すぎ

★キツネ
 ・魔法ファイヤーアロー使用
 ・注目度3
 ・移動力普通ですが、攻撃魔法共に遅め

★ブレイブラビット
 ・魔法コーンオブコールド使用
 ・注目度1
 ・移動は遅い

★キャット
 ・魔法バンパイアリックタッチ?使用
 ・注目度2
 ・移動も普通ですがHPの少なさが欠点?


今回のペットのUP&調整の基本的方向は平均化だと思います。
既存ペットではウルフの強化がやたら目立ちますが、ビグの攻撃力も相当UPされています。
しかし、ビグは移動力がスパ並に下げられており使いやすく変わったウルフと明暗が分かれてしまった感があります。
ハスキーも移動が下がってしまったのでビグと同様使いにくくなってしまったでしょうか?
ビグ・ハスキー共に強化ペットにすれば移動力の問題はクリアされ(たぶん)、使えるはずと思います。
密かにセントバーナードが少し使いやすくなっているはずなのですが、今更ですかね。
ドベはほぼ現状維持で最強の地位は守っているのですが注目すべき点は無くだんだん減っていくのでしょうか?

新ペットではコリーが悲運ですね。
単体でUPされれば2セル攻撃もあるので使う人がいっぱいいたと思うのですが、他のペットに押されて影が薄いですね。
ベアーは遅すぎで・・・隣り合わせから殴り合えば最強ではないかと思うのですが。
キツネとキャットでは移動は同じ、直接攻撃力は不明ですが速度はキャット、魔法速度もキャット、HPはキツネ、MPはキャットでしょうか?
更に強化ペットになると移動速度もキャットが速いらしいのでキツネの良いところがあまり見あたらないのですが・・・
ブレイブラビットは移動が遅いですがかわいさで勝負?

私は現在48ドベ・42ウルフ・36ビグといるのですが、現在はウルフとキツネをお供にしています。
でも実はこれにキャットを加えてウルフ・キツネ・キャットにしたいなと考えています。


今回の仕様変更で納得できないのがペットを殴られても相手にペナルティーが何もないことなんです。
嫌がらせだけを生き甲斐にしている某クランにペットを殴られると帰還する以外に手が無いのです。
誘拐されてその相手を撃てばこっちがピンクになってしまうし、もしペットが殺されてしまったとしても相手に痛手は無いですし、 その人達と高レベル犬の経験値を引き替えにするのは余りにも馬鹿馬鹿しいですしね。
そもそも3人のDEでひとりに連発FBで殺して勝ち誇ってる程度の人達ですから(私は死んではいませんが)無視が一番なんでしょうが、 ブック出来ない地帯にいて帰還をさせられるのは鬱陶しいのですよね。

2004.5.29 ペットのコーナー
を作成しました。
まだまだデータ不足なので色々募集します。
間違いの指摘も募集します。
ここのBBS推奨ですが、ゲーム中でもかまいませんのでよろしくお願いします。

2004.5.29〜31 傲慢の塔61〜70F
傲慢の塔の70Fへ行って来ました。
51〜60Fは前日にクランの他の人達が行って61Fスクを集めてくれたので、そのスクを買い取って行きました。
私はDEX型ですが、炎の精霊ケルベロスと炎のアシタジオに微妙に外していた気がするのです。
しかしデータ(攻略通信)から見ると
ダークライカンスロープ   レベル44 AC-64 STR17 DEX13
炎の精霊ケルベロス     レベル46 AC-65 STR20 DEX18
マーシレスサーベルタイガー レベル48 AC-64 STR19 DEX16
炎のアシタジオ       レベル51 AC-65 STR22 DEX22
アシタジオをたまに外すのはわからなくもないのですが、ケルベロスは気のせいかなぁと思ってみたり。

で、3度目のボスタイムにいました。
土曜の20時半頃です。

この画像は2倍表示してるのでそれなりの大きさですが、実物?はPCのキャラクターと同じ大きさだと思うので小さいです(下SS参照)
一番上の逃げているのが私です^^;

トルネードの威力は素晴らしく、ナイトのHPが一撃で半分弱減っています。
本当はSS撮っている場合じゃありません。
なんのためのNBかと・・・







うーん、正直言っていまいち?
zelがダブルであるのとマインドベルトぐらいですね。
71アミュとは言わないからせめてスク出してよと思いました。
2PTだったので全部では無いと思うのですが。
日曜にも一回出現したらしいのですが更にドロップは悪かったようです。

日曜の25時を回り数人の寝落ちと数人の放置を残して帰還し、持って帰れた物資を整理し終えた頃に事件が勃発しました。
倉庫の中身が消えた!
リスタしたらなんにも持っていない!

等のクラチャが流れてきました。
全チャOFFだったのでONにしてみるともうめちゃくちゃでした。
私は66Fに残っていたので、残っていた数人とあわてて持てるだけ物資を拾ってみました。
しかし、状況から巻き戻しは必須と思われ意味無いだろうなと。
発生から30分以上たった頃でしょうか、やっとアナウンスが入りました。
対応遅すぎだなぁと思いながら見ると、




アナウンスと同時にカウントダウン始まっているんですが!?
すでに猶予は45秒です。

ここで私のやった事は・・・

燃えた〜!
2時20分頃入るとBOEは何事もなくありました。