恐怖の青窓が出ちゃいました。
傲慢の塔41〜50Fに誘われて行ってきたんですが、突然一瞬青窓が見え、PC強制再起動!
本当は傲慢の塔の事を書く予定だったのですが・・・
PC強制再起動とくればやっぱりウイルスチェック。居ませんでした
この季節に熱暴走?
ろ、ろくじゅうさんど・・・
高いことは高いが熱暴走するほどではない
ふた夏乗り切っているんだし
しばし思考停止
負荷をかけてみよう
何故かFinalFantasyXI Benchmarkの1と2を両方入れてみる。
1起動→しばし眺める→青窓再起動
2起動→しばし眺める→青窓再起動
しかし、青窓が一瞬で何書いてあるのかわからないので自動再起動を停止して2起動→しばし眺める→青窓再起動を繰り返す。
青窓を書き写そうかと思ったんですが長くて止め。
デジカメで撮ってみました^^;1425x740 258KB
はっきり言って何書いてあるかわからないのですがBIOS memoryとか見えるし一番下メモリーアドレスっぽい?
まずはシステムの入っているHDDの完全チェックディスクを実行(メモリーと関係ないと言われそうですが、
手をつけやすく仮想メモリがごにょごにょ・・・)不良Clusterはありませんと言われました。
HDDの物理的破損はないとわかり一応喜んでみる。
となると、もう私のとぼしい知識から考えられる原因は3つ
1.物理メモリーが壊れている
2.WindowsXPそのものをぶっ壊した
3.GraphicBoardが壊れている
確率は上から順ではないかと思っているのですがとりあえず出来るのは2なので激しく面倒なのですが再インストールを行おうかと
考えているのですが、PCとWinに詳しい方アドバイス下さい(切実
参考までにスペックを・・・
WindowsXP Pro DirectX 9.0b
AthlonXP 1800+ 512MB RAM
CREATIVE 3D Blaster Geforce2 MX400 64M
|