2003.09.02 |
---|
ウルフのレベルがまた上がりました。
HPが7しか上がらずちょっと残念なんですが仕方がありません。
無駄なコレクションシリーズ

ある時期までは友人等に売っていたので、そんなにあるわけではないんですが、意外と貯まりにくい一品なので^^;
本日の全チャ

メンテ前の一発ネタですね。
だらだらと雑談しているのは遮断してしまうんですが、こういうのはちょっと笑えますね。
|
2003.09.07 |
---|
ラグによって死亡・・・
今回はちょっと痛いです。
経験値のロスそのものより精神的ダメージが大きいです。
でも、ここで立ち止まらずに進んでいこうと思っています。
|
2003.09.09 |
---|
15時頃小規模な切断がありました。
特定プロパか特定経路落ちだと思うのですが、しっかり餌食となりました。
一昨日のラグ死と連発なのでかなり痛いです・・・
|
2003.09.13 |
---|
9/11にレベルUPしました。
予定では8日だったのですが7日9日と死亡していたので11日になりました。
NBエルフになりたい所なんですが、持ってないのでしばらくは他の属性で遊ぼうと思います。
ここ数日とレベルUP直後の出来事は
後日SSを整理しつつ書きたいと思います。
|
2003.09.16 |
---|
SSを見直してみたのですが、おめでとうのwisや全チャを羅列しますと
あまりにも長くなりすぎる上に画像処理が大変すぎな事に気が付き断念しました^^;
クランの皆様をはじめ、過去にいたクランの人も、その他知り合い・知らない方までありがとうございました。
レベル上げ途中のクラハンのひとこま。
9/9のメンテ直後だったと思います。

多すぎですね・・・
階段上がった所にもレッサーが7以上いて、私は逃げ回っていました。本当に怖かった。
まだ階段からさほど進んでいないんですが、すでに相当な数を倒したにも関わらずまだこんなにいます。
やっとSSを撮る余裕ができました。
私以外は52以上という豪華メンバーです。
火山で貯めました→
|
2003.09.18 |
---|
50へのレベルUPはHP/MPが6/4しか上がってないんですね。
普通と言えば普通なんですがもうちょっと上がって欲しかったです。
NBの売りがないのと、
あっても高くて所持金が足りないので、鉄エルフをやっています。
正直言って火山では効果がほとんどわかりません。
アシタジオ2なんかで倒し終えたときにMPが以前より多く残っている事が多いかな?程度です。
しかし、雪山に行くとMPが以前より全然無くならないので当たらなくなっているのかダメージが減っているのか?
詳しいことは知らないのでどっちなのかはわかりませんが^^;
雪山で発見しました。
3つとも置物のスノーマンです。
これはかなり珍しいと思います。
かわいいので撮ってきました。
アイアンスキンの連続SS |
 | → |
 | → |
 | → |
 |
| | | | | | ↓ |
 | ← |
 | ← |
 | ← |
 |
↓ | | | | | | |
 | → |
 | → |
 | → |
 |
| | | | | | ↓ |
 | ← |
 | ← |
 | ← |
 |
|
2003.09.20 |
---|
木曜日のアデン戦見に行ったんですよ。
その時に「鹿」をテイムしていたんです。
防衛のクランの方々「鹿」殺すことになんの意味が?
邪魔と言われればそれまでですが・・・
resしたら直後にまた殺されました。
そのアデン戦の見学やめました。
話はリネと関係ないんですが、CD-Rの700MBのメディアには
700MB=734,003,200B入るんですね。
↑1MBを1024KB、1KBを1024バイトで計算
ところがDVD+RWの4.7GBのメディアには
4,700,000,000B=約4.377GBしか入らないみたいなんです。
↑1MBを1000KB、1KBを1000バイトで計算
今のHDDも後者方式なのはわかっていましたが、CDとDVDという似たような光学式ディスクで方式が違っているのには気が付かず
書き込み時に「ディスク容量が足りません」を連発されました・・・
ジャケット?とか見直しましたが何処にもそんな事書いてないし、不親切な!と思いましたが常識?
|
2003.09.21 |
---|
NBを買いました。
ネイチャーズ ブレッシングの名称がはみ出していますね。
MTへ行って覚えてきました。
他の人が入らない位置を探したらこんな所しかありませんでした。
でも、これはこれで蔦が絡んでいるみたいで良いかなと思いました。
やっぱり回復力は凄いです。
自分のMaxHPの半分以上回復するんですから驚異ですね。
狩りに行ったんですが、殴り合いの時にヒールが即できるようにタゲを自分にしっかり合わせているのはもう習慣ですね。
オート攻撃にしなくてもNBはかけられるので、狩りの仕方がかなり変わりそうな気がしますが、まだ慣れていないので中途半端です^^;
ショートカットからG-Hを外そうと思ったのですが、犬を連れて行くときは外せないことに気が付きショートカットの配置に四苦八苦しています。
正直犬はいなくてもいいのですが、犬を育てるのが趣味?の様な状態なので火山に行くときはやっぱり連れ歩くつもりです。
雪山とかしょっちゅう犬が殴られて面倒な所では連れて行きませんが・・・
|
2003.09.28 |
---|
更新の間隔が開いてしまいました。
ネタ切れなんです。
更に金土とリネをさぼりました
前回、火山に行くときはやっぱり犬を連れ歩くつもりです。
と、書いたのですが・・・
混んでいる時間帯に単騎で狩りを始め、そのまま単騎でやっていたら、ん〜困った。単騎の方が楽なんです・・・
犬のHPとか犬が殴られないようにとか、気を配ることが格段に減るんです。
殲滅は結構遅くなるので、いっぱいくると辛いんですが・・・
ドベはすでに48レベルに到達してしまい、これより上を目指す目標が無くなっているのも事実です(犬に50レベルでの特典なんてありませんよね?)
ウルフを育てたいという思いはあるものの、ウルフだけを連れて行くのは単騎と変わらない殲滅速度に気苦労を背負い込むだけという微妙な事態に^^;
いっそのことビグも連れ出すか、シェパを育て出すかとか色々考えているのですがしばらくは試行錯誤が続きそうです。
|
|