2003.06.02
最近、金〜日はリネをさぼる癖がついてしまっているような気がします。

火山が非常に混んでいて0.15%/hというたぶん最低記録を樹立し、眠さも手伝ってウェルダン闘技場に放置して ちょっとだけ寝るかななんて思って寝たら、しっかり寝てしまいました。

2003.06.03
朝のギランUBに出場しました!
が、サラマンダー全タゲ(たぶん)を受け、逃げ回ってしのぎ、取ってもらえるのを待つことにしました。
しかし、周りを見回すとダメかな〜な雰囲気^^;
そうこうしているうちに第3ラウンドに突入し、サキュバス出現時に一番上の辺りにいたのですが、 付近に他の人がおらず、また多数のタゲが来てしまい帰還となりました・・・(HP5でした^^;)

帰還後HPとMPを回復させていると・・・
あれ?チャットが表示されない?ESCで全消ししたか?
ワールドとの接続が(略
回線変更後、初の切断でした。
UB続行中だったら絶望だったのでかなり冷や汗^^;;;

その後切断に怯えつつ狩りに行き(無事でしたが)やっと経験値が10%を突破しました。

2003.06.04
今日もいつもの様に火山で狩り。
アシタジオ2と戦闘中に通りかかった女ナイトさんの台詞

ウルフなんですか!と・・・ちょっと笑えました。

しかし今日は犬には受難の日でした。
崖撃ちでアシタジオ2暴走、ウルフ即死。
更に火戦士3の暴走でウルフ即死(暴走理由不明)
回線切断中に私の身代わりでドベ死亡。
私は生きていた(HP18でした)のでウルフが倒した模様。

私のドベは48レベルと47レベルを何度か往復していますが、前回47に落ちてからはしばらく48に戻っていません。
48の5%→47の93→83→92→80→98→86と推移しています。
ウルフも35レベルで足踏みしています。
ビグは32レベルですが、現在は連れていません。

何度も崖撃ちをしていたっぽい女エルフ、ウルフの仇を取ってやると言いたいところですが、 現場を押さえられなかったんだよなぁ
状況証拠はばっちりだったのですが・・・

まぁ色々あって非常にいらついていたので、途中から無言になってしまい、更に無言落ちしてしまいました。
クランの皆様ごめんなさい^^;

2003.06.06
今日も火山で(r

クラハンに会ったんですが、4人で7匹は多すぎないですか?
と、○ー○○○○○さん。

先日、ビグレベル32と書きましたが33でした。
今日は自分自身のミスでドベをENDさせてしまい、47-76迄下がってしまいました。
1%に2〜3時間かかるのでちょっと戻すのにかかりそうです。

ある人にそろそろレベル50?と聞かれてしまったのですが、 いつだかのOFFで49レベルになった後2度ほど48レベルに落ちてるのでまだまだです(現在約14%)

本日のレア



金曜日の午後8時だって言うのにクランはこんなでした。

2003.06.11
ちょっと鬱気味でリネさぼり中

2003.06.12
電柱の移設工事をするとかで、電気が止まりますと言ってきた!
それも、当日の止まる1時間前に!!!

パソコンの電源落として待つことに。
予定時刻。あれ?消えないなぁしょうがないので待つ。

30分後にぴんぽーんとチャイムが
「今日できないことになりました。設計し直して後日行います。」
なんですかそれは・・・

2003.06.13
私はエルフの装備として、エルクロとブレイサーにこだわっていて、(+6COPと+8ECのACが 同じなのはわかっているんですが)+8ECを目指していたりします。

クランの人が+6ECを売ってくれると言うので、早速OE!

きれいさっぱり消えてなくなりました。


リネージュサービスチームからメールが来ました。

5月1日から5月31日までの
公認ネットカフェご利用時間(リネージュ接続時間)は以下の通りです。
 カノープス      8時間  18分
■プレゼント内容■
30分以上プレイされた方にもれなく!7色クラッカー(20)をプレゼント
[1]1時間以上--------祝福されたレッドポーション (100)
[2]5時間以上--------[1]+祝福された強化ヘイストポーション (15)

上記の物が6/17のメンテ時にもらえるらしいです。
もらえる物は貰っておきましょう。

2003.06.15
クランのDKとDVC5Fに行きました。
私は増殖の装備を持っていないので青POTで行ったんですが、追いつかないんですね、やっぱり^^;
MPの回復も追いつかないし、移動も追いつかないんです。
BGPなのでGPだけのエルフだとB2Sする暇がないんです。
なので、戦闘中にヒールやB2Sをするんですが、空振りしてる間に敵が増えても動ける頃にはいないんですよ。

しかもヒール(G-H)してもHPバーちっとも増えないし!
自分の2倍近いHPがあるようなので100程度回復してもちびっとしかのびないわけで・・・

結局、あまりPOTを持ってきていなかったようで、30分でPOTがなくなっちゃったんですね^^;
ヒールは追いつかず、戦力にもならず、本当にごめんなさい。
経験値はしっかりいただいちゃいました。
マインドベルト誰か売ってください!(そもそもいくらぐらいなんだろう)


実は結構落ち込んでたんですが気を取り直して火山へ行ってみると、おや?人がいなさすぎ!

ラヴァゴレがいたんです。いやーな予感はしたんですが、とりあえず攻撃って撃った瞬間火卵が湧きました・・・
ラヴァが更に2匹画面外から歩いてくるし、卵は更に2セット追加されるし、トンボ2来るし、 やばいと思いワッフルを食べました。
MPはほぼMAXだったのでフローズン連打してトンボは撃って倒してなんとかなるか?と思ったその時角ケル来ちゃったんです。
しょうがないのでラヴァと火卵に角ケルを引っかけながら攻撃してると火戦士2が来たんです。
でもよく見ると片方の火戦士のタゲが私じゃないと気が付き、もう片方もさりげなく通りがかりのDKさんにプレゼント^^;
ばればれっぽい気もしましたが1匹だけなんでDKさんも倒せて嬉しいはずだと言うことに・・・
名前見る余裕すら無かったので誰だかわかりません。

その後アシタジオがうろついていたので画面内に複数いないのを確認して撃ったんですが、 画面左から男エルフがヒールでなくオレンジに光りながら来たんです。
連れてきた敵を見てマジ?と・・・
アシタジオ2、角ケル3なんです(トンボと火卵もいましたが数不明)結局飛んで行っちゃいました。 ワッフルを食べました。
犬に攻撃が移ったら終わりなので、複数を撃たない事と、犬以上にはダメージを与える事に専念して走り回っていました。
かなりPOTも使って倒しましたが疲れました。

どっちも火弓が来なかったのが勝因?でしょう。
火弓が複数来てたら飛ぶしかなかったと思います。
SSを撮っておきたかったけどそんな余裕は全く無いです。
撮ってたら絶対死にますと言い切れるぐらいきつかったです。

こんな長文面白くも何ともないんだろうなぁと思わなくもないんですが、もし読んでくださった方がいたらありがとうございます。

2003.06.19
今日はイフをほぼひとりで狩りました(初かも?)
最後の方でナイトとエルフが来ちゃいましたが。
で、ドロップなんですがわからないんです。
犬に入っちゃったんですが、その前から収拾していなかったので、あふれて魔法書は落ちてるし、どれがイフの物やら・・・
zelが1枚あったんですがこれかなぁって^^;
ドベはだいたい15〜20分であふれちゃうんですよ。
ウルフは1時間でもあふれない事の方が多いんですが。

話は変わりますが、古代スクが欲しいんですよ。
&Buy 古代スク offer plz
売ってもいいよって方いらっしゃいましたらよろしくお願いします〜

2003.06.20
またイフに遭遇しました。
FAは取ったのですが、ドロップはたぶん無し。
自分はドロップの範囲外で骨サモナーのサモンに入ってしまったっぽいです。 槍攻撃だけ食らい続けて食らい損?
もちろんSSなんぞ取ってる余裕はございません。

火山で狩りをしていると
←とか
←みたいに
アシタジオが3匹うろついてたりするわけです。
打たれ弱いエルフとしては手が出せないわけで・・・
1匹だけはぐれるのを待ってうろうろしてみたりするんですが、ナイトがやってきてためらいもなく攻撃開始して、 全部持って行かれちゃったりするわけです。ちょっと悲しかったりするんですが、しょうがないのであきらめます。
ナイトの硬さと殲滅力がうらやましいと思う瞬間ですね。

2003.06.21
20日に来たんですよ、電柱屋が!(6/12の日記参照)
また当日に電気が止まるとか言ってくるし。
「止まる時間は20分程度ですので」とか言われてみたり。
しょうがないのでパソコン止めて寝ることに。




数時間後、目覚めてみると、
電気止まってないじゃんかよっっ!
いったいなんなんだ、ちゃんとやることやっていったのか?

2003.06.23

久々にレベルが上がりました。
前回上がったのは5月のはじめだったような気がします。
←ステータス
この数値が良いのか悪いのかわかりませんが、まぁまぁなのではないかと思っています。

2003.06.24
やっと手に入れました!

おかげで借金が4Mになりましたが。

象牙の塔3Fのディテクターで開封して貰うことを知らず、どうやって古代スク使うのとかクラチャで聞いてしまいました。

で、VeryApeこともいと行ってきたのですが、








左はここを教えてくれたリシエルさん。
真ん中が私で、右がもい。
この状況で上記暴言が発せられた。
美味しいネタをありがと\kv(違


話は変わりますが、トップページの3万HITはどなただったんでしょうね?

2003.06.25


前回いつ48になって、レベルダウンしてから
どれぐらいたったのか全然覚えてないぐらいかかりました。


私のペット達です\kv
現在はドベとウルフを連れ歩いています。
改悪と言われているエルフの犬増加に伴いドベの他にビグとウルフを初期から育て始めました。

私の場合、戦力としての犬はドベだけで十分だと思っているので、ビグウルフは完全に楽しむためでした。
攻撃力がほとんど無いビグと、射程は2だが遅いウルフ。
トータル的には与えるダメージがほとんど同じらしく、ずっと同じペースで経験が貯まっていきました。
これは見ていて不思議でもあり面白かったです。

しかし、レベルが32を越えた頃から吸われる経験が気になってきました。
角ケルを倒して増えるパーセントがどうも少ないと思い(確か自分は47レベルだったと思います) ビグとウルフを交互に連れ出さないで倒してみると以外と上がり方が違ってきていることがわかったのです。

しばらく悩みましたが、ビグは可愛さから高レベルも結構いるし、ちょっと吠え声が耳に優しくないので、 レベル33になったら育てるのを止めようと決めました(33なのはなんとなくです)

で、現在のドベウルフになりました。
たぶんこの2匹は何か大きな仕様変更が入らない限り続くんじゃないかなぁと思っています。

2003.06.26
正直こんなに日記を書くとは思っていませんでした。
自分にびっくりです。

火山で狩りをしていて何がいちばん嫌かって
←とか
←の様に
行ってみたら残骸だけ、もしくは残骸にされつつある現場に遭遇したときです。 以前にも書いたのでこの辺で止めておきます・・・









激しい誤認識ですね^^;
赤ネームになったのは1回しかありませんし、試練で1万下がった他は下がったことありません。
まぁ直すのに時間がかかったのは事実ですが・・・

2003.06.30
またもや金土日とリネをやりませんでした^^;
これが50↑の人との差でしょうか?
現在のペースで順調に行けば8月の半ば頃には・・・
6/27 2:22の経験値(プロパティを見たらこの時間だった)